top of page

牧師コラム:祭壇を築く油注ぎ

7月から一連の祭壇シリーズを分かち合っています。先週のメッセージの中で、アブラハムが四つの祭壇を築き、四つの油注ぎ(祝福)が与えられた内容でした。

その四つの祭壇と油注ぎとは、

  1. シュケムの祭壇(神を主とする)。(創12:6-7)

  2. ベテルの祭壇の祭壇(主に御心を訪ねる場所。アブラハムも400年後のヤコブもここで主に御心を求めた)(創12:8;13:4)

  3. ヘブロンの祭壇(神様からアブラハムへ約束されたカナンの地の中から、最初に獲得したのは、ヘブロンの土地であった) (創13:15-18)

  4. イサクを捧げるエルサレムの祭壇(主の山の上には備えがある。イエス様も同じ場所で生け贄として十字架の上に付けられた) (創22:9-18)

祭壇を築くことにより、私たちは聖別され、私たちのいる場所に、神様を主としてお迎えし、神様とともに人生を歩む約束になります。もし、私たちが天地の造り主のために祭壇を築かなければ、私たちは、偶像に属する祭壇を築く方へ傾き、誘い込まれます。霊的世界では中立な場所はありません。私たちは、祭壇の真理について学び、祭壇を通して神の愛を深く理解できるように目指しましょう。

昨日は、ジョセフとメイの自宅、西梅田にあるタワーマンションの38階で、十数人の兄弟姉妹とともに祭壇を築き、大阪の上に天が開き、主のご臨在が豊かに訪れますように、大阪のために祝福のお祈りをしました。神様への祭壇が多ければ多いほど、リバイバルが加速して与えられることを確信します。

その後、兄弟姉妹とともに喜びの満ち溢れる素晴らしい時を過ごしました。ご自宅を開放してくださり、もてなしてくださったジョセフとメイにも心から感謝いたします。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    Follow  611 CHURCH OSAKA :

    • line2
    • YouTubeの社会のアイコン
    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    line-qr_611 (3).jpg

    〒540-0026 大阪市中央区内本町2-3-11 

                        内本町グリーンビル4F

    【地下鉄谷町線】谷町四丁目駅 3番出口  徒歩5分

            1A出口(エレベーター)徒歩6分

    【地下鉄堺筋線】堺筋本町駅   13番出口  徒歩8分

    Tel & Fax : 06-7650-5268

    Gatherings@611 CHURCH OSAKA

    ●ディボーション   火-金曜日08:00a.m.

    ●日曜礼拝      日曜日   10:00a.m. 日中

    ●キッズチャーチ   日曜日   11:00a.m.

    ●祈祷会     毎月第一木曜日07:30p.m.

    ●セルグループ  日、火、水、木、金、土曜日

    ●学びクラス   日曜日午後、水曜日午前中

    ●オンライン611聖書学校 火、水、木、金曜日              ​

    私たちの教会はエホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません

    © 2015 by 611 CHURCH OSAKA

    bottom of page